
みんなと一緒が好き~人志向さん~
こんばんは。
ノワール深月です。
今日の個性学は
3分類の人志向さん
さあ、いってみよう!
我が家の男子チームは
人志向
女子チームは
城志向
物事を決めるときの特徴を
3分類で説明すると
城志向→わが道を行く。
人と同じというモノサシはなく、
自分の好きな物
人志向→一番好きな物はみんなと同じもの。
自分の好みよりも
みんなと一緒が重要
大物志向→好きな物はブランドとか
見栄えのするもの。
周りに自慢できそうなもの
という具合になります。
あるとき、夫と二人で
パン屋さんに寄りました。
トングとトレーを手にした私の隣で
「さて、どれにしようかなあ~。」
とワクワクとパンを眺めていました。
私と子供たちが当時
あるパンにハマっていて
それを見つけてトレーに乗せると
「俺もそれにする。俺の分もそれがいい。」
と言いました。
そのパンは
夫は特に好きではない種類
だったので
気を遣っていると思い
「ゆっくり選んでいいよ?」
と言ってみたのですが、
「同じものがいい。」
と。
珍しいなあ
と思いながらレジに
向かったことを覚えています。
彼にとっては
好みよりも
みんなと同じもの
ということが重要だったようです。
城志向の娘だったら
自分だけ違う種類になっても
気にしません。
好みが優先。
思えば
息子は好き嫌いが減ってからは
みんなと同じものにして
と言うことが多くなりましたね。
個性学を知ってから
こういう
ちょっとしたことを
思い出しては
肚にストンと落ちる今日この頃です。
The following two tabs change content below.

noir

最新記事 by noir (全て見る)
- 本当に相手のこと好きかな?「自分だけが楽しい」は卒業しよう。 - 2025年3月28日
- 自分の子供≠自分のモノ。 - 2025年3月19日
- また二人に戻るとき。 - 2025年3月16日