
自分軸と他人軸
最近よく耳にする自分軸。
芯を持って生きるのは素晴らしいことですが、
性質上、
人が目の前にいる限り他人軸になってしまう人が一定数います。
心あたりがある方は、
悪いことではないし
無理に直そうとしないようにしましょう。
自分の本質をを把握するといいです。
本質からずれて生きていると
生きずらい毎日で
苦しい思いをします。
他人軸になれる素質がある人は
組織の潤滑油になり、
人に寄り添える癒しの存在になります。
役割を否定せず認識してこそ
人間関係が納得したものになっていくでしょう。
周りの人たちがが大切にしているもの
どう接してほしか
知ってみたくありませんか。
周りの人間関係に
どのような性質の人たちがいるのか
さらに相性も把握すると
ストレスのない
コミュニケーションが取れるはずです。
あなたの笑っていられる時間が
少しでも増えますように。
札幌ほしよみ堂 オリビア海斗(かいと)
*+:。.。:+*゜◎・*:.。*+:。.。:+*゜●・*:.。.*+:。.。:+*゜○・*:.。.
得意なご相談
恋愛、復縁、相手の気持ち、
LGBTQのお悩み、仕事、不倫、仕事、
人間関係、家族、
今世に深く関わる前世、ペットの気持ち
ご予約は24時間webから簡単!
https://airrsv.net/sapporohoshiyomi/calendar
電話占いヴェルニでも鑑定をしています
https://vernis.co.jp/show.php?idcode2_e=jjTTTTpQQTTp
次の札幌駅チカホ占い鑑定イベントは、
8月1日(月)~3日(水)です。

olivia

最新記事 by olivia (全て見る)
- 『許す』というエネルギー - 2025年3月29日
- 「忘れられない!」の正体 - 2025年3月23日
- 諦めたその先に、私たちは何を得るか - 2025年3月14日